スタッフブログ
スタッフブログ
- 2021/08/20
- 石油給湯器からガス給湯器へ取替
こんにちは!
相変わらず残暑がきびしくバテ気味です。
また、今年は雨が多く、降り方も異常で仕事がしにくくなり困っています。
さて、今回は 給湯器の取替事例 をご紹介していきたいと思います。
今回のお客様は石油給湯器をお使いでしたが、給湯器から水漏れするとのことでご連絡がありました。まだ、お湯が沸く状態でしたが、内部での水漏れがひどくなっており、15年近くお使いでメーカーの部品供給も終了していますので、取替をすることになりました。
お客様からはまた石油給湯器を新しく取りつけてほしいとのご要望でございましたが、お話を伺ったところ、70代のご夫婦二人で住んでおり、いままで石油給湯器の燃料である灯油の補充をご主人さまがされているとのことでした。
今後タンクに灯油の補充をすることは体力的に厳しいのではないかとお話をさせていただいたところ、「入れるのがつらくなってきた」との話があり、今回は高効率のガス給湯器に取替することになりました。
<BEFORE>
<AFTER>
スペースもスッキリしてお客様に喜んでいただきました。
今回の工事で改めて感じたことはお客様の現在の状況や将来の話を聞くヒアリングが大事だなということ。
それにあったご提案とそのための知識が大事だなと改めて感じました。
日々精進していきたいと思います。